SSブログ

「うどんかるた」販売中止!それって不適切? [ニュース]




スポンサーリンク


地方を盛り上げようと地方行政が「ご当地物」を作っていますが、「不適切」の指摘を受けてイベントやご当地キャラの中止のニュースが多くなっています。


15日、香川県のご当地かるた「うどんかるた」を販売する予定だったのですが、やはり「不適切」という指摘があり販売中止になりました。




【うどんかるた】

香川県内の地域では年明けにうどんを食べる習慣があり、それを広めるため全国から作品を募集しました。


1時審査を行い「あ」~「ん」の46作品を選定し、今月12日に作品を公表しました。


しかし、外部から「悪いイメージで受け取られる可能性がある」との指摘で、一般販売する予定だった2千セットも先行販売の50セットが売れただけで販売中止となりました。


『全国年明けうどん大会 2015 in さぬき』というサイトでかるたの公開、ダウンロードもしていましたが現在はサービスを停止しています。

udonkarutako_R.JPG




【どこが不適切なの】

昭和の時代であれば問題になることもないようなことが大きな問題とされるのは、時代なのでしょうか。



不適切とされた「うどんかるた」の読み札が問題とされています。


「強いコシ 色白太目 まるで妻」

udonkarutatu_R.JPG


udonkarutatumoji_R.JPG


ダメ、ですか。これ。


これがダメなら「綾小路きみまろ」さんは全部ダメですよ。



どんな方が不適切だと騒いでいるのでしょうか?

普通の方であれば笑って流すようなことですよね。

時代なんでしょうか。

ネットにつながれば買い物もできるし、情報も仕入れられる、便利な世の中ですが、人としての余裕というか、人の有り様が悪い方に変化してきているような気がします。


正月の遊びです。笑ってみんなでカルタしましょうよ。

そう思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。