SSブログ

VVVウイルスに注意!国内で急増中 [ニュース]




スポンサーリンク


12月6日頃より「VVVウイルス」による被害報告がtwitterなどで拡散しました。


「データの拡張子が『vvv』になる、『PC内のファイルを暗号化してしまう』『広告を見るだけでも感染する』等のが広がりました。



アンチウイルスソフトの「トレンドマイクロ社」によると、このウイルスは暗号化ランサムウェア「CrypTesla」ファミリーの新しい亜種である可能性が高いと発表しました。


当初は「英語圏のネット利用者をターゲットにしたもので、日本国内の被害は限定的になるだろうと言われていました。


根拠は、世界的には、『「Invoice」「Payment」といったタイトルで、請求書関連に見せかけたスパムメールが流通。12月11日までの累積で11万通以上の拡散が確認されていた』からというのが根拠とされていました。


しかし実際には日本国内でも急増していることが確認されています。


cpvirs_R.JPG




【気になるのは「どうすれば防げる」か】

1.不明なメールを闇雲に開けない

  スパムメールのタイトルが「Invoice」「Payment」となっているものは絶対に開封しない


 また微妙に件名の文字列数字列変化させたり、添付ファイルのハッシュ値ファイル名変化させているので、似たようなタイトルの英語のメールは処分すること、これに尽きます。



2.怪しいサイトに行かない




3.DVDやBDにバックアップをとっておくことです。




もう一度書きます。 



感染すると拡張子がvvvになり、暗号化されてしまうため、そのファイルは読めなくなります


復元するにはウイルスを作成した相手のサイトに行き、金銭を支払い、ファイルをもとに戻すことができます。


が、相手の思うつぼにハマらないため気をつけて下さい。

virskomatta_R.JPG



追記


「Shadow Explorer」というソフトで「ボリュームシャドウコピーから復元できる」こともあるそうです。


もし感染してしまったらダメ元で試す価値はありそうです。
(自己責任でお願いします)


「Shadow Explorer」のサイトはこちら

最後まで読んでいただきありがとうございました。


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。